ナイトクロウ、利便性改善、GeForce 4070限定版を発売
(株)ウィメイド(代表チャン・ヒョングク)がサービスし、マッドエンジン(共同代表ソン・ミョンソク、イ・ジョンウク)が開発した大作MMORPG <ナイトクロウ>が本日(4日)初のアップデートを実施した。今回のアップデートはユーザー利便性の改善に焦点を当てた。 1日(月)公式サイト「開発チームの最初の対応」を通じて約束した改善事項を素早く反映した。
まず、インターサーバーダンジョン「マルシタ氷洞窟」のサーバー別入場可能人員を拡張し、より多くの利用者が利用できるようになった。 「マルシタ氷洞窟」では、サーバー内ランキング基準である「専攻記章」と「転職の書」制作に必要な「転職の証」などを獲得することができる。
ゲーム内の財貨である「ゴールド」の需給が難しいという利用者フィードバックを反映し、「繁栄の土地ゴールドラッシュイベント」も準備した。 「繁栄の地」ダンジョンでモンスターを倒せば、一般フィールドよりも簡単にゴールドを集めることができる。今回のイベントは5月18日(木)定期点検前まで行われる。
メッセージ最大保存数を増やし、無分別な会話を防止するための制限条件も強化し、チャットの利便性を向上した。ウィメイドは快適で安定したプレイ環境を作るために、利用者との積極的なコミュニケーションに基づいて努力し続ける計画だ。
一方、ウィメイドは国内PCグラフィックカード市場シェア1位(株)イエムテックアイエン氏(代表イ・ドクス)と共に'GeForce RTX™ 4070 <ナイトクロウ>限定版エディション'を披露した。 <ナイトクロウ> NFTカードとクーポンパッケージ、ゲームキャラクターが描かれたマウスの長パッド、マグカップなど様々な商品で構成されている。クーポンパッケージには、成長に役立つ「夕日の乗り物と武器外形召喚11回」と「夕日の武器外形召喚11回」、「栗の爪のお守り11個箱」など特別アイテムが入っている。
<ナイトクロウ>の詳細情報は公式サイトで確認できる。