ウィメイド、NFTパイサービス「ネイトステーション」16日オープン
ウィメイド(代表チャン・ヒョングク)がNFTプラットフォームナイルでNFT金融サービス'ネイトステーション(NEITH Station)'を16日オープンする。
Nate Stationは、脱中央化プロトコルベースの「Nate NFT(NEITH NFT)」を活用するNFT Piサービスです。 「シティ・オブ・ネイト(City of NEITH)」と「タングルド・タイムピース(Tangled Timepieces)」など、ネイトNFTコレクション2種を披露する予定だ。
ネイトNFTはナイルのマーケットプレイスでウィミックスドル(WEMIX$)で購入でき、脱中央化NFT金融を通じて、取引、担保ローン、スワップなどが可能だ。約束の日以降は、約束されたウィミックスと交換することができる。
16日からネイトNFTコレクタブル「シティオブネイト」が販売される。シティオブネイトは「シティオブナイル」の最初のコレクタブルです。シティオブナイルは10個のコレクタブル、合計888個のプロファイル写真用(PFP)ネイトNFTで構成されたコレクションだ。
シティオブネイトの88ネイトNFTは、シビック、レア、エピック、レジェンダリー、ミティカルなど合計5つのグレードに区分される。等級によって固定価格またはイングリッシュオークション方式(公開オークションシステム)で販売される。
23日にはT2E(Talk to Earn)ライフアプリ「タングルド(Tangled)」のネイトNFT「タングルドタイムピース」の販売が始まる。タングルドタイムピースは、タングルドアプリで得たタイムポイントを保存するNate NFTコレクションです。マーケットプレイスで販売されるラグジュアリーグレードのネイトNFTを合成し、より高いハイエンド、ジェニスグレードを獲得することができる。より高いグレードで合成時に約束されたウィミックス(Neith Covenant)が合わされる。