ヒョソンT&S、NFTプロポータルポータルサービスの正式オープン
ヒョソンT&Sが3月15日に正式オープンしたNFT専門ポータル「NFTtown」のメイン画面。
暁星は金融専門のIT系列会社である暁星T&Sがベータサービスで運営してきたNFT専門ポータルサービス「NFTtown」を正式サービスとしてオープンすると明らかにした。
NFTtownは、難しく感じられる NFTを日常生活で簡単に接することができるように、利用者が 「村(town)」に訪問するという設定だ。 NFT 関連ニュース·取引現況·テーマ別 NFT などの情報を確認できるポータルサイトだ。
正式サービスをオープンしながらベータサービス期間中にユーザーの満足度が高かったコンテンツを前面配置するなど UI(ユーザーインターフェース)を改善し、 暗号通貨および NFTマーケットプレイス情報を比較するできる機能をさらに提供する。
正式サービスに合わせて無料 NFTも発行する。 NFTtown 住民が村で撮った写真をコンセプトにした 'Towner NFT' 1万個を NFTランチパッドイン 'Pala'を通じて無料で配布する。
Towner NFTの所有者はさまざまな利点を楽しむことができます。コミュニティ内ではイベント優先参加券などのメンバーシップ特典を、オフラインでは環境にやさしいファッションスタートアップブランドハリケー、プリーツママ製品の購入と、セライト島レストランで割引を受けることができる。
暁星T&Sは NFTtownオープン以後継続的にコンテンツを補強し、NFTtown 専用モバイルアプリを発売し、取引および付加サービスが可能な Web3ウォレットサービスも計画している。 Web3 ウォレットは設定が簡単でセキュリティ性に優れるという評価だ。
ソン・ヒョンシク暁星T&S代表は「今まで積み上げてきた金融IT経験を積極的に活用し、顧客がNFTというデジタル資産をより活用するのを助け、NFT市場の底辺拡大のために積極的に努力する」とし「NFTtownを国内最大のNFTコミュニティに成長させよう」と話した。